少し前に公園でフリスビーしたらあまりの寒さに調子を崩しました。。。 みなさんこんにちは。 前回の続きなのですが、 今回は『マグニフィセント セブン』 ちなみにイラストは映画に関係ない悪いオジサンです(一応ウエスタンおじさん) 『マグニフィセント …
注意 ※ネタバレを含んでいると思うのでまだ映画見てない方は読まない方が良いと思います。 みなさんこんにちは。 今日は珍しく映画の話になります。 冬休み中にレンタルで観た映画です。 『許されざる者』 『マグニフィセント7』 どちらもウエスタン映画なの…
冬休みに入った途端に体調を崩して、ようやく調子戻ったら仕事になりました。 今日から仕事始めです。 みなさん、あけましておめでとうございます! (あいさつ遅くなってすみません) 年末ブログ更新出来ずいつの間にか仕事始めになっていました。去年はコ…
毎日寒いですが、みなさん体調どうでしょうか? 僕は年末の忙しさや、寒さもあってカゼひきそうです。 こんばんは。 イラスト描く前は落書きなどでイメージ膨らませたりするのですが、思いのほか落書きの方が線に、勢いあったり、良い構図だったりすることが…
最近朝起きると暗いので布団から出たくなくなりますよね。 こんばんは。 みかんの美味しい季節ですよね。 そう思いながら、落書きしていたらみかんを頭に乗せた女の子を描いてました。 コピックで色塗りしていたのですが、アナログでの色塗りも楽しくて良い…
速報❗️ 今年の年賀状はいつもより早く出せそうです! こんばんは。 毎年毎年、いつも年賀状に苦しめられてるような気がします。 なぜ遅くなるのか? ●子供の写真を入れるので、その写真を撮ったり、そのまわりのデザインなど考えているため。 ●自分の仕事関…
あっと言う間に12月ですね。 年賀状、忘れたいです。 こんばんは。 突然ですがサカナクションが好きです! 『多分、風。』 疾走感あって繰り返す音が気持ちよくクセになる感じが好きです! 風が後ろ側からぶあーっと吹いているイメージのイラストを思いつい…
夜の9時 霧が深い街 仄暗い地下 見てしまった。。。 断片的な言葉を続けてイラストや写真があると物語が出てきそうな感じです。 こんにちは。 昨日は霧が出ていてすごかったです。 霧が出た時は車の運転もフォグランプを着けて 運転! フォグランプは規則上…
こんばんは。 前回はオリジナルキャラの話でしたが今回もオリジナルキャラです。 仮面って心惹かれます! どこかの部族とか、民族衣装など見ていたらカッコいいなと思い考えたキャラです。 こんな感じで仮面描いて物語を創っていきました。 では、 仮面の記…
こんばんは。 最近はデジタルで絵を描く時にはアナログのような雰囲気を出すことに力を入れてます。 (やっている事がよくわからなくなっています(笑)) 今回はちょっとトガったキャラを描きました。 少し前に考えていて最近気に入ってます! (このキャラ…
こんばんは。 親知らず抜歯の後、アゴが痛くサンドイッチも食べられなくなるほど口が開きませんでしたが、ようやく元に戻りつつあります。 それから手首の腱鞘炎も少しづつ楽になってます! 今日は最近気になる服、羽織り(半纏も気になります)を着たイラス…
WJC(ホイール ジャンク シティ) ACT 02 "BATTLE" ※左上のコマから読んで下さい。(通常のマンガの読み方と逆になります) 物語は 『ホイールジャンクシティ』と言う架空の街にいる警官と突然やって来た謎の女性の物語です。 ACT 02 "BATTLE"は街にいるストリ…
こんにちは。 手首は相変わらず微妙な違和感と新たにアゴが痛くなってます。。。 アゴが痛い原因。 実は先週親知らずの抜歯してきました。 もともと下の親知らずは中途半端に出ていて、横向きの生え方と言うこともあり処置しづらいのは知っていたのですが、…
こんばんは。 地味に手を痛めてますが元気です! 僕はしばらくバイクに乗っていませんが、最近乗りたいバイクがあります。 HONDAのスーパーカブです! カブと言うとおじさんの乗り物なんてイメージありますが、(僕はとにかく壊れないイメージです)最近カス…
こんにちは。 しばらく手首痛めて仕事以外であまり絵を描かずにいたのですが、特に痛みも引いてこないので治療始めてみました。 腱鞘炎の治療など調べると、整形外科では、痛み止めと湿布か、手をなるべく使わないで過ごすなど出てきます。 痛みが続きもっと…
みなさんこんばんは。 今年は雨の降り続いていて長い梅雨ですよね。 ここ何日か少しずつ晴れの日多くなって来て、いよいよ梅雨明けなのかなと思ったりします。 最近の僕は手首痛めて、絵を描かないようにしていますが、仕事で目一杯使っているので、治りが遅…
こんばんは。 ふと、おじさん描いていたらたくさんのおじさんになったので載せてみます。 最近好きなのは鉛筆画です。 いろいろな人物描くのですが、その中でも描きやすいなと思うのは、『おじさん』(おじいさんも)です。 シワやゴツゴツした輪郭や目元な…
水柱 富岡義勇(とみおか ぎゆう) 炎柱 煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう) こんばんは。 緊急事態宣言解除出て、もうみなさんは仕事場に行ったりしてるのでしょうか? 僕は6月1日から仕事場での仕事復帰で、子供達の学校も登校が始まりました。 今日は…
みなさんこんばんは。 最近気温も高く、蒸し暑い感じの日などありますが体調崩してないでしょうか? 今日は鉛筆画での人物練習を載せておきます。 デジタルでも少しはイラストを描きますが、アナログでのイラストも好きで、どちらも良さがあるなと思ったりし…
みなさんこんばんは。 今日はふと思い出した、さきたま火祭りの話。 今年はコロナの影響で中止になってしまいましたが、去年、家族でさきたま火祭りに行って来ました。 実は埼玉県に火祭りがあるなんて、全く知らなかったのですが、さきたま古墳を調べていた…
『ピンカートン探偵社のイラスト』 ※ピンカートン探偵社は1855年に創設したアメリカの探偵社 みなさん今年はゴールデンウィークどうでしたか? もともと祝日関係なく仕事しているのですが、今年はコロナの影響によって家でほぼ仕事してます。 それなりに休み…
以前描いたパン屋さんのシールと小さなアイスコーヒーの看板です。 Cum panis (クムパニス)と言う埼玉にあるパン屋さんのシールと看板になります。 ここのお店のパンはほぼ1人で作っていて、安心、安全な食材を使い、惣菜の具材も手作りでなるべく無添加のも…
お題「#おうち時間」 あらためてブログ久々に書いています。 最近は家にいる時間が多いので、アマビエ描いてみました。 アマビエとは アマビエは、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。 「病…
本当にお久ぶりになってしまいました。 何かできることはないかと思ったときにブログを思い出し、 以前描いた作品を載せようと思います。良かったらお子さんと一緒に読んでください。 『わたげ3きょうだい』です みなさんあわただしい日々をすごしていると…
こんばんは。ようやく展示会終わり、気が抜けてブログが放置状態でスミマセン。ブログの中ではみなさんに応援してもらい、それからわざわざ銀座まで来てくれた人など、本当にありがとうございました!! と言うことで今回は展示会のイラスト載せてみようと思…
こんにちは。すっかりブログ更新止まってしまいましたが、『創作家具とイラスト展』始まりました。 こんな感じのイラスト飾ってありますので、近くの方や、時間あったら遊びに来て下さいm(__)m 連絡だけになってしまいましたが、ブログもまた始めますのでよ…
こんにちは。ゴールデンウィークはみなさんどこかに行ったりしてるのでしょうか?僕は展示用のイラスト制作を描き続けています。イラストは蔦紅葉(つたもみじ)です。 良く家のまわりに絡み付いたり、木の幹に巻きついたりする、『つた』なのですが意外に紅葉…
こんばんは。ゴールデンウィークになりましたが、みなさんどこかに行ったりしてるのでしょうか?僕の方は、イラストを描いていてなかなか時間がつくれない日が続いています。今回『創作家具とイラスト展』でのイラスト、バイクのイラストになります。 いつも…
こんにちは。 なかなかブログ更新出来ていませんが、今回はお知らせになります。 5月21日から 家具デザイナーの高村徹さんと『創作家具とイラスト展』をやることになりました。なかなかない異色な組み合わせですが、高村さんは家具を始め、小物を作ったり、…
こんにちは。すっかりブログがのんびりペースです(-.-) 僕はあわただしく毎日をすごしていますがみなさんも4月に入り環境変わったりして忙しいでしょうか?気温差あるので体調には気をつけて下さい。 今回のイラストは犬です。 そして『Happy』 この犬のイラ…