作業机から

イラスト・マンガ・絵本など『絵』で表現できることやってます

日本民芸ぬいぐるみシリーズ 01

f:id:j50:20180205200603j:plain

こんばんは。
夕方から急に寒くなりがみなさん体調など崩さないように気をつけて下さい。

それから北陸地方で大雪が心配です。車の運転や歩行時の転倒、その他、いつもと違うので気をつけて下さい。




今回はちょっとかわいい感じのイラスト

『日本民芸品ぬいぐるみシリーズ』
思わず描いてしまいました。


第一弾!

あかべこのぬいぐるみ



ころっとしていてフワフワっとした手触りが思わず隣に置きたくなる(気がする)



民芸品好きなんです。
何か人が作ったあたたかさのようなものあったり、デザインされた動物とかのモチーフが意外にかわいいですよね。



あかべこ

起き上がり小法師

木彫りのクマ

コケシ

だるま


その他いろいろな民芸品。。。



テレビの上にあった木彫りの熊も、最近はなかなか見かけなくなってきました(さすがに今の液晶テレビの上には置けないけど。。。)


f:id:j50:20180125231002j:plain

ちなみにこの『あかべこキーホルダー』は自転車のキーホルダーとして使っていました。




良かったらみなさんの住む所にある珍しい民芸品など是非教えて下さいm(__)m

イラスト描いてみたいです(^^)








と、言うことでこんな感じのぬいぐるみシリーズ描いてみましたが、是非作りたいと思うチャレンジャーの方、いつでも気軽に連絡して下さい(笑)

デザイン画描きます(^^)





ちなみに第2弾は『鮭をくわえたクマ』です。

続く。

ワークショップ 『りせっと』のイラスト

f:id:j50:20180202155504j:plain





f:id:j50:20180114133318j:plain







こんばんは。
インフルエンザ流行っているみたいですが、みなさんは大丈夫でしょうか?
手洗いうがいなどで予防してくださいね。







今回は先日イラストを描かせてもらったチラシです。
(せっかくなのでこのブログでも載せてみます)

鉛筆のラフさがうまく出て、リラックスできるイラストに出来たと思います。








女性によるワークショップ『りせっと』




りせっとの名前の由来は、

ここに来て体と心を『リセット』する
意味と、

今までの自分を『リセット』して
ここからまた新しくスタートする

と言うふたつの意味があるそうです。








ヨガ、マクロビオテック、手作りスイーツの試食、整理収納の話などやっているそうです。


女の人たちがわいわいやりながら、新しい出会いがあって、いろいろな話をしたり、また悩みを聞いてもらったりと気軽に楽しめる場所にしたいとの事を聞きました。






ちなみに僕は、この手作りスイーツのシフォンケーキを食べた事がありますが、しっとりフワフワで美味しかったです(^^)/


そして最近体がなまっている僕はヨガに興味あります(^^)






埼玉のイベントなので行ける方も限られてしまうと思うのですが、気になった方はぜひ連絡してみて下さい。






毎月1回やっているワークショップになります。




場所はさいたま市浦和美園駅近くで、埼玉スタジアムに行く途中にあります。

車両基地内と言うかなりマニアックな場所で、電車が好きな人には良いかも!

良い写真撮れそうですよね(^^)

『六龍が飛ぶ』 イ・バンジのイラスト

f:id:j50:20180130015812j:plain


こんばんは。
今日は150年に一度の皆既月食です!

スーパーブルーブラッドムーン!!何か強そうな名前です( ゜o゜)




みなさん、ちょうど今みたら綺麗ですよ。(1月31日 pm10:55)







今回は『六龍が飛ぶ』に出てくるキャラクター、イ・バンジ描いてみました。





韓流ドラマに少しだけはまりつつあります。

何が良いかと言うと、ズバリ


アクションです!!


今観てるのは、『六龍が飛ぶ』と言う史劇(韓国の時代劇です)なのですが、その中で出てくる


イ・バンジ(もとの名前はタンセと言います)のアクションは観ていてカッコいいです!



韓流ドラマ何本か見たのですが、アクションシーンの撮り方が、日本のドラマより迫力があります。


ワイヤーアクション多いので、少しオーバーな、アクションですが、とても見せ方の上手です。


また、いろいろなシーンの雰囲気をつくるのがとてもうまいと思います。

例えばアクションシーンの場面では、竹林でのアクションなど、竹林画面が綺麗で雰囲気出ています。


よく使われるワイヤーアクションは中国のアクション等の影響を受けているのかなと思います。




その他、水中や、雨、などの演出を使ってドラマチックにしていてカッコいいです。



是非気になったかたは、観て下さい。
オススメです!


韓流と言うと、恋愛ドラマの方をイメージする方も多いと思いますが、アクション好きな方に僕はオススメします。

紙飛行機を作ってみたら。。。

f:id:j50:20171218110856j:plain


こんばんは。
今日も寒い埼玉です。

インフルエンザ流行ってるみたいなのでみなさんも気をつけて下さい。









少し前、久々に子供たちと紙飛行機作りました。




紙飛行機と言えば僕が思い出すのは





浅井健一さんの歌『紙飛行機』です。



f:id:j50:20180107213645j:plain
浅井健一さん(ベンジーの愛称でよく呼ばれています)








浅井健一さんと言えばBLANKEY JET CITY(ブランキージェットシティ)と言うバンドでボーカル&ギターをしていました。


f:id:j50:20180107214419j:plain











『紙飛行機』の歌詞で
"この星の未来は未来は紙飛行機
できるだけ遠くに遠くに飛べるように"



とあって、未来に対する警鐘のようなこの歌詞にドキリとした思い出があります。





僕が子供の頃よりも夏は暑くなったし、台風や大雨などの自然現象も強くなったし気になる事がたくさんあります。


僕は子供達が出来てから未来に対して少しだけ考える意識が変わったように感じます(単なる歳をとっただけなのか)


これからも子供達の世代が笑顔でいられるようにと思わず願いたくなります。





f:id:j50:20171218110615j:plain
スーっと飛んでいく紙飛行機は一見力強そうですが不安定で頼りなかったりします。

一度飛んだら手助け出来なく、それをただ見守るしかない、だから時間をかけて丁寧に作って飛ばす。



自分の未来、大切なひとの未来、僕の知らない誰かの未来、風をつかんでうまく飛べるように。









f:id:j50:20171218111426j:plain

浅井健一さんがこの歌を作った頃のインタビューで、『物語の終わりは光が見える方が良い』とコメントしていて、僕もその通りだなとつくづく思うようになりました。




誰でもつらいことや苦しいことあるかも知れないけど、やっぱり最後はHAPPYENDで終わりたいですよね。








ちなみに椎名林檎さんは浅井健一さんの
大ファンのひとりです。


椎名林檎さんの名曲
『丸の内サディスティック』の歌詞の中で

ベンジー、グレッチで殴って」

という歌詞を作るくらい浅井健一さんに影響を受けた ひとりです。


※歌詞の中の"グレッチ"とは浅井健一さんの愛用のギターのメーカー名です。

昔のマンガを載せてみます その5

f:id:j50:20180109002402j:plain
WheelJunk City
ホイールジャンクシティ





※上から順に、左のコマから読んで下さい



物語は 『ホイールジャンクシティ』と言う架空の街にいる警官と突然やって来た謎の女性の物語です。

ちなみに謎の女性の愛車はハーレーダビッドソンのXLCRと言うハーレーダビッドソンの中でもかなり珍しいバイクに乗っています。
(アメリカンのバイクですが、カフェレーサータイプのバイクなのです)



タイトル:HELP


こんばんは。
今日も雪が残る埼玉ですが、みなさんの所は雪など大丈夫でしょうか?





今回も、またまた昔のマンガ載せてみます。


昔の自分の作品ですが、今見てみるとうまい具合に1ページにまとめたなと思います。

実際のマンガの形ならもう少し『間を大事』にして2~3ページにしたら、さらに迫力出るかなと思います。



1ページでのマンガも面白いのですが、マンガの面白さは、『ページをめくった時のドキドキ感』、『見開きなどの迫力ある絵』などもいいですよね。

今、スマホでマンガ読む人がたくさんいて、特に電車通勤してると、雑誌読んでる人がかなりいなくなったと思います。


大きな画面、見開きのコマが見れるようになると良いですよね(^^)
(スマホではむずかしそうですが。。。)



ちなみにこのマンガのタイトルの

HELP


と聞くと、僕はビートルズの曲、Help思い出してしまいます!


みなさん今日も寒いですが、インフルエンザも流行ってるし、体調など崩さないようにして下さい。


では(^^)/

懐かしいカップラーメンの自販機は。。。

f:id:j50:20171106200433j:plain

こんばんは。

今日も寒い埼玉です。



腸炎がようやく治ってきた僕ですが、
こういう病気あけの時に気づく事があります。


食べ物の味が美味しく感じる!!! (米の甘味とかよく分かっておいしなと)


普段は何でも食べれるから忘れてしまうけど、食べ物が美味しいと感じるって大切ですよね。








そんな胃腸炎話の中で上げたこのカップラーメンの自販機!


f:id:j50:20171106200411j:plain
(稼働中にいつか試してみます!)



よく見れば広瀬すずさん仕様のチャルメラが入っていて「えっ?」と思いますが、






実はまだ現役で動いてるものです❕❕❕






このチャルメラ、なんで広瀬すずさんがネコの姿をしてるかはわかりませんが。。。




チャルメラと言ったら『おじさん』でしよ!!


と僕は思ってしまいます。






昭和世代は、こんな自販機のあった昔のドライブインが懐かしいです。





うどんの自販機


フライドポテトの自販機


瓶のコーラの自販機


そしてアーケードのゲーム機





等々。。。













f:id:j50:20180125230511j:plain
こんな鉛筆削りも懐かしい!






f:id:j50:20180125230726j:plain
こんなタバコの看板も懐かしい!






f:id:j50:20180126012112j:plain
こんなファンタのデザイン、今見るとカッコいい!!







懐かしい話になりましたが、いろいろな所で寒いようで体調など崩さないようにみなさんも気をつけて下さい!

では(^^)/

今日の朝焼けは綺麗だった!

f:id:j50:20180123073843j:plain



こんばんは。

昨日の胃腸炎話で、コメントなどで体調心配してもらい本当に感謝です。


地味に治っているような?
停滞しているような気もするような?

そんな状態です(-.-)
(早く寝れば良いのですよね。。。)



今日は昨日から降り続いた雪がかなり積もった中の出勤でしたが、何とか無事に歩いて(普段は自転車)駅まで行って会社にもたどり着けました。



今朝は、いつもよりちょっと早く出たのですが、

朝焼けがかなり綺麗でした!

しかも空気も新鮮!!




f:id:j50:20180123073843j:plain





そんな中、歩きながら雪かきの事など考えていたら、ふと雪国の屋根はどうなっているのか気になり調べてみました。







昔は急傾斜の『三角屋根』が主流でしたが今は『融雪式住宅』と言って屋根の上で溶かすものがあったり、

その他『耐雪式住宅』と呼ばれる家は強度が強く屋根の上に雪が降り積もっても耐えられる強度のある家もあるそうです。


また、その他の工夫として、雪が1階に落ちることを想定して、家が3階建てになっていて、1階は倉庫などに使われる形の家があるみたいです。



雪国ならではの工夫があることがわかり勉強なりました。



雪の降る地方のみなさん、他にも工夫がある家などあったりするのでしょうか?






今日は転ばないように気をつけて歩いていたので、明日足が筋肉痛になりそうです。


明日は自転車で行けるか微妙ですが、無理せずに行こうと思います。
みなさんも気をつけて下さい!

では。