作業机から

イラスト・マンガ・絵本など『絵』で表現できることやってます

絵本 『みどりいろのたね』読みました。

f:id:j50:20171020004858j:plain


f:id:j50:20171020005102j:plain




こんばんは。
微妙なカゼをひいて、動けるのでなかなか治らないスパイラルにはまりつつあります(-.-)

僕は子供達からのカゼが回ってきたのですが、朝晩寒いのでみなさんもカゼには気をつけてください🙆




今回は絵本です。


僕は子供達と寝る前に読み聞かせをするのですが、(いつもではないです)先日図書館で子供が選んできた本が面白かったので紹介します。



『みどりいろのたね』と言う絵本です。

小学校生以下でも読める簡単な本ですが思わず、にやっとしてしまう絵本です。
絵柄もちょっと力の抜けたいい感じです。



話の内容は
学校でエンドウ豆を育てると言うことで、主人公がエンドウ豆と一緒にあめ玉も間違えて埋めてしまい、どうなるの?と言う話です。

土の中でエンドウ豆とあめ玉の話が進んで行きます。テンポ良く話の掛け合いがおもしろく、読み聞かせの楽しさある絵本です。


何か小学生が考えたようなこの発想を、大人の作者が一生懸命、でもスゴく楽しんで書いてるんだなと言うのが良くわかるし、読んでいて思わず楽しくなってしまう絵本です。


この話を読み聞かせするときに、おもしろおかしく読んで話すと子供達にウケます(笑) ついでに自分も話ながら笑ってしまいました(^^)






絵本読み聞かせは楽しさや、面白さ、怖さも、悲しさも、ただ絵本を読むよりも子供の想像力を刺激するような気がします。

時にはゆっくり読んだり、怖く読んだり、淡々と読んだり、声のトーン変わったりと、やってみると自分も楽しめます。






僕が絵本を好きになったのは子供が産まれてからです。

それまでそんなに気にとめることなかった絵本ですが、読んでみると感動的な作品もあるし、絵もとても上手な作品もあったりして、画集として持っていたい作品もたくさんあります。


ぜひ子供いなくても、時間あったら絵本を手にしてみるとおもしろい発見や感動できることあるかも知れないのでオススメです!






ちなみに僕は絵本はまず図書館で借りるのをオススメします。


なぜか?




それは、どれを取って良いのかわからないくらいたくさんの絵本があるので、思いつきでさっと手に取って、たくさん読めるし、自分の好きな絵本作家を見つける事も出来るからです。

もし子供がとても興味もって気に入ったら買うのもいいかも知れないです。







紹介した絵本、『みどりいろのたね』は
子供と読んでも面白いのですが、大人が読んでも、なんだか癒されると僕は思います。

仕事して疲れてる時など、思わずほっこり笑顔になれると思うので良かったら読んでくださいm(__)m



あっと言う間に読み終わりますので寝る前に読んで笑いながら寝るのも良いかも知れないです(笑)







j50.hatenablog.com
絵本と言えば「アンパンマン」の話も書いてます。


j50.hatenablog.com
安野光雅さんも僕の好きな作家のひとりです!






にほんブログ村

↑良かったら応援してもらえるとうれしいです!